想いをつむぎ、願いをかなえる

もっと寄り添うケアがしたい。
そんな想いから生まれたホスピス

代表取締役 遠藤 亨

代表挨拶

赤石株式会社 代表取締役

遠藤 亨

私たちは、「最期まで自分らしく生きる」ことを支えたいという想いから、つむぎホスピスシェアハウスを立ち上げました。

大規模施設では難しい、一人ひとりに寄り添ったケアを実現するため、定員10名という少人数にこだわりました。

入居者様とご家族が安心して過ごせる場所を作ること、そして全国のホスピスケアのモデルとなることを目指しています。

かけがえのない時間を、心を込めてサポートさせていただきます。

施設長挨拶

宮村 久博

医療現場で長年働く中で、「もっと患者様に寄り添いたい」という想いが強くなりました。

つむぎでは、施設ではなく「家」として、温かい環境づくりを心がけています。

入居者様の「やりたいこと」「会いたい人」「行きたい場所」を大切に、柔軟な対応と質の高いケアで、その想いの実現をお手伝いします。

最期まで笑顔でいられるよう、スタッフ一同、心を込めてサポートいたします。

施設長 宮村 久博

看護・介護チームより

看護部長

看護部長

24時間365日、入居者様の状態を見守り、痛みや苦痛を和らげるケアに努めています。医療的なケアだけでなく、心のケアも大切に、入居者様とご家族に寄り添います。

介護部長

介護部長

日々の生活の中で、入居者様の「その人らしさ」を大切にしています。食事、入浴、レクリエーションなど、一つひとつの場面で笑顔が生まれるよう心がけています。

看護師 金子 早苗

看護師

金子 早苗

入居者様の小さな変化も見逃さず、安心して過ごしていただけるよう努めています。ご家族との時間も大切にサポートします。

看護師 福田 真美

看護師

福田 真美

痛みのコントロールを通じて、入居者様のQOL向上を目指しています。最期まで穏やかに過ごせるよう、全力でサポートします。

サポーターより

地域の皆様、ボランティアの方々、提携医療機関の皆様のご協力により、
つむぎホスピスシェアハウスは支えられています。

これからも、地域に根ざしたホスピスとして、皆様とともに歩んでまいります。